ここでは、外壁塗装の職人直営店の丸正ホームの3代目・代表親方 矢田智信の『外壁塗装の日々』を語ります。

鉄骨階段完工です
今日で橋本の鉄骨階段の作業が終了しました、雨で作業日数が伸びてしまいましたが☔無事完工です 午後からは地元の磯部でお見積りさせていただきました、ありがたいことです せっかく丸正ホームを選んでいただいたんだから、お客様には...
ここでは、外壁塗装の職人直営店の丸正ホームの3代目・代表親方 矢田智信の『外壁塗装の日々』を語ります。
今日で橋本の鉄骨階段の作業が終了しました、雨で作業日数が伸びてしまいましたが☔無事完工です 午後からは地元の磯部でお見積りさせていただきました、ありがたいことです せっかく丸正ホームを選んでいただいたんだから、お客様には...
今日は仕事を休み次女の卒業式に朝から行ってきました 僕の母校でもある中学校での卒業式、校歌も懐かしい😊 これで義務教育も終わりです、ある程度やれることが増え自由になりますが、自由とゆうことは行動に責任が伴います 少しずつ...
今日は朝からよく晴れました🌤しかし風が強く体感温度は低めですね 本日は鉄骨階段の塗装作業です 二人でケレン/錆止め/中塗り/上塗りをして今日は終わりです
今日は橋本の鉄骨階段の塗装作業予定でしたが、10時過ぎまでポツポツと☔ こんな時は定期訪問点検をします 本日の定期訪問点検は数年前の春に塗り替え工事をさせていただいた、お客様です いきなりの訪問にも快く対応してくださりあ...
昨晩の雪も南区はさほど影響もなく明け方には雨になりました 本日は相模原市緑区川尻へ現場調査です、同じ相模原市内でも雪の残りが違いますね、やはり緑区のほうが少し寒いように感じます🥶お客様宅に到着しご挨拶を終えたら、まだ雨が...
寒い⛄日曜日はTシャツ一枚で過ごせたのに今日は朝から雪がチラチラと💦 寒暖の差がありすぎますね💦 そんな中、今日から橋本で鉄骨階段の塗装作業開始です 今日はケレン(錆を落とす作業)と苔や埃を落とす作業なので天気は関係あ...
わたくし事ですが、本日43歳になりました🎂夜は娘たちがお祝いしてくれるとの事で、楽しみです 誕生日がくるたびに、奥さんは40歳でとまっていますが、私だけ年を取っていくことに少し寂しさが💦 会社の看板を頼んでいた物が本日届...
本日は天皇誕生日の振替休日となり、お休みの方も多いんではないでしょうか そんな中でも丸正ホームは朝から塗替え工事にな欠かせない現場調査に行ってまいりました! 先ずは相模原市緑区の橋本にあるアパートからスタート、まだまだ朝...
おかげさまで色々なところに、お見積りや仕事に行くのですが、車を走らせていると、よくお寺さんの前の掲示板にご住職の書かれたお言葉が張り出されているのをよくみます 深~いお言葉もあれば、半日仕事をしながら考えても中々ピーンっ...
本日はマンションの塗装工事です 錆を丁寧に落とした後、赤さび色の錆止めを塗装していきます 錆止め塗料には、白錆色、赤錆色、黒錆色、グレーがあります シルバーを塗ると反射がまぶしくて、夜家に帰ると目がチカチカします(笑)
こんにちは。事務所はボロいが腕は一流!3代目丸正ホームの代表親方・矢田智信です。 さて、さっそくですが。 皆さんは健康診断は受けたことはありますか?受けた事がある方は何のために受けましたか? そうです!!大きい病気になら...
こんにちは。丸正ホームの3代目代表親方・矢田智信です。今日も地元の相模原市南区相武台の現場で、屋根の塗替え工事(屋根塗装)をさせて頂きました。 以下は、下塗りから中塗りに移行したところです。 影に映っているのが、実は私で...
先週、相模原市中央区上溝の現場で塗装作業を終えて、お客様に挨拶をして帰社しようと出発! しかしコンビニから右折しようと出てきた車に横から追突され💦 ものすごい衝撃で一瞬パニックになりながらも、車を降りると、相手の方とお互...
前回塗装工事をおこなったのが、12年前との事で、屋根も錆が出て、色あせも目立ちました サンダーで表面を削ります 白の錆止めを塗り中塗り上塗りに 錆止め後に一度、ペーパーで擦り上塗りまで仕上げた状態がこちら👏 皆様のお住...
大工さんが軒天をベニヤ板に交換したので塗装します! 釘穴をパテで埋めて下塗りをしていきます 下塗り→中塗り→上塗りと塗装していくとキレイな仕上がりになります 今回は壁は塗らないので壁に塗料がつかないように気を付けて塗装を...
こんにちわ。(株)丸正ホーム代表の矢田です。本日はお見積りが3件あり、南区磯部から始まり、中央区上溝、緑区大島を巡ってきました レーザー距離計とスケールを使いお客様のご自宅の面積を正確に測っていきます 写真を見て気が付き...
こんにちわ。丸正ホーム3代目代表矢田智信です。 本日は厚木市に塗装をしに行きました、鳶尾団地の一室の天井吹き付け塗装になります 浮いているところを剥がしてみるとカビが(汗) 養生をして吹き付け作業をししていきます 計三回...
あけましておおめでとうございます。 丸正ホーム三代目代表、矢田智信です。 旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。 本年も変わらぬお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。 幸多き一年になりますようにお祈り申...
こんにちわ。丸正ホーム3代目代表、矢田智信です。 年内最後の仕事も無事終了いたしました。 丁寧に塗り、錆止め完成はこちら。↓ 塗装のこと、お家のことなんでも、まずはご相談ください。 今年もお世話になりました。 年の瀬を迎...
こんにちわ。丸正ホーム3代目代表矢田智信です。 久しぶりの投稿になり、申し訳ございません。 12月になり、マイコプラズマ肺炎に罹り、そのあとインフルエンザに罹りダウンしてました。(インフルエンザは大学生の長女にうつされま...
こんにちわ。丸正ホーム3代目代表、矢田智信です。 先日パターン付けしたお宅の既存の壁の色に合わせて調色をし上塗りをしました。 ↓ビフォー ↓アフター 既存の色と差がないように仕上がりました。 外壁塗装をお考えのお客様、ぜ...
こんにちわ。丸正ホーム3代目代表、矢田智信です。 今日はサイディングを一部交換したお客様のご自宅のパターン付けを行いました。 ↑まずは、プライマーを塗っていきます。 プライマーとは、壁と塗料の付きを良くする接着剤の役目...
こんにちわ。丸正ホーム三代目代表親方の矢田智信です。 今日は、県立綾瀬高等学校からお見積のご依頼を頂いて喜んでおります。今日のお見積は、塗装ではなく、体育祭のモニュメント用の足場。以下のような足場です。 この写真は、実は...
こんにちわ。丸正ホーム三代目代表の矢田智信です。 今日は横須賀の追浜まで駐車場のラインを引きに行ってきました。 養生をしてから、手で丁寧に塗っていきます。寒い時期にはツライ作業です。 数字はフリーハンドで塗装していきます...
こんにちわ。丸正ホーム三代目代表の矢田智信です。 昨日は、地元の防災訓練がありました。仕事とは違う雰囲気の社長です。 消防団に入団し、15年。コロナ禍を終え、久しぶりに地域の方を集めての防災訓練でした。改めて、防災につい...
こんにちわ。丸正ホーム三代目代表親方の矢田智信です。 今日は、横浜市にあるお洒落なアパートの外壁の中塗りをしていました。 恥ずかしがり屋なので、今日も顔写真はありません(汗) ですが、ブログを見ていただいているお客様から...
こんにちわ。丸正ホーム三代目代表の矢田智信です。 今日は、先日ご近所さんからお仕事をいただいた現場で、コーキングの打ち直しをしました。 ↑before コーキングがボロボロになると雨漏りの原因になるので、直していきます。...
こんにちわ。丸正ホーム3代目代表、矢田智信です。 今日は、外壁塗装のビフォーアフターをご覧ください。 ↑上のお写真は塗替え前です。 ↓下のお写真は塗替え後になります。 二週間かけて、塗りムラがないよう丁寧に塗装をさせてい...
こんにちわ。丸正ホーム3代目代表の矢田智信です。 今日は横浜市港北区の戸建ての水洗いをしました。 高圧洗浄は雨の日に行うことが多いのですが、晴れた日の場合、ご近所さんの洗濯物が出ているため、水がかからないように細心の注意...
こんにちわ。丸正ホーム3代目代表の矢田智信です。 今、入っている現場のお向かいのお客様のお宅の足場架けをしました。 現場に入っている時にお向かいのお客様からお声掛けをしていただき、塗装の相談をされました。お家を見させてい...