ここでは、外壁塗装の職人直営店の丸正ホームの施工事例をご紹介いたします。外壁塗装・防水工事・屋根塗装・屋根工事・デザイン塗装・各種補修工事などのご参考にしてください。

鉄骨階段完工です
今日で橋本の鉄骨階段の作業が終了しました、雨で作業日数が伸びてしまいましたが☔無事完工です 午後からは地元の磯部でお見積りさせていただきました、ありがたいことです せっかく丸正ホームを選んでいただいたんだから、お客様には...
ここでは、外壁塗装の職人直営店の丸正ホームの施工事例をご紹介いたします。外壁塗装・防水工事・屋根塗装・屋根工事・デザイン塗装・各種補修工事などのご参考にしてください。
今日で橋本の鉄骨階段の作業が終了しました、雨で作業日数が伸びてしまいましたが☔無事完工です 午後からは地元の磯部でお見積りさせていただきました、ありがたいことです せっかく丸正ホームを選んでいただいたんだから、お客様には...
今日は朝からよく晴れて錆止め日和🌞 朝現場で目標を立てて作業を開始します 予定どうり昼に錆止めを完了しました お昼ご飯を食べて🍜中塗り作業開始! 中塗りを途中まで施工したけどほぼ白(笑) 実際はクリーム色なんですけどね(...
今日は朝からよく晴れました🌤しかし風が強く体感温度は低めですね 本日は鉄骨階段の塗装作業です 二人でケレン/錆止め/中塗り/上塗りをして今日は終わりです
今日は橋本の鉄骨階段の塗装作業予定でしたが、10時過ぎまでポツポツと☔ こんな時は定期訪問点検をします 本日の定期訪問点検は数年前の春に塗り替え工事をさせていただいた、お客様です いきなりの訪問にも快く対応してくださりあ...
昨晩の雪も南区はさほど影響もなく明け方には雨になりました 本日は相模原市緑区川尻へ現場調査です、同じ相模原市内でも雪の残りが違いますね、やはり緑区のほうが少し寒いように感じます🥶お客様宅に到着しご挨拶を終えたら、まだ雨が...
寒い⛄日曜日はTシャツ一枚で過ごせたのに今日は朝から雪がチラチラと💦 寒暖の差がありすぎますね💦 そんな中、今日から橋本で鉄骨階段の塗装作業開始です 今日はケレン(錆を落とす作業)と苔や埃を落とす作業なので天気は関係あ...
わたくし事ですが、本日43歳になりました🎂夜は娘たちがお祝いしてくれるとの事で、楽しみです 誕生日がくるたびに、奥さんは40歳でとまっていますが、私だけ年を取っていくことに少し寂しさが💦 会社の看板を頼んでいた物が本日届...
今、日本国内で外壁塗装を行う上でよく使用する一般的な材料の種類です 値段的にはウレタンは安く、無機塗料は値段が高額になります ではどのように違いがあるのかですが その前に一つ! なぜ外壁にカビやコケが発生するのかですが...
本日は天皇誕生日の振替休日となり、お休みの方も多いんではないでしょうか そんな中でも丸正ホームは朝から塗替え工事にな欠かせない現場調査に行ってまいりました! 先ずは相模原市緑区の橋本にあるアパートからスタート、まだまだ朝...
一般住宅に限った話ではなく、塗装をおこなうときに、最も大事だと思うのが、下塗りだと考えています、通常住宅の壁を塗り替えるときには3回もしくは4回の塗装を行い仕上げていきます まずはお客様のご希望の色に塗る前の下準備です、...
おかげさまで色々なところに、お見積りや仕事に行くのですが、車を走らせていると、よくお寺さんの前の掲示板にご住職の書かれたお言葉が張り出されているのをよくみます 深~いお言葉もあれば、半日仕事をしながら考えても中々ピーンっ...
本日はマンションの塗装工事です 錆を丁寧に落とした後、赤さび色の錆止めを塗装していきます 錆止め塗料には、白錆色、赤錆色、黒錆色、グレーがあります シルバーを塗ると反射がまぶしくて、夜家に帰ると目がチカチカします(笑)
こちらのお客様は在日米陸軍のかたで、工事期間中に帰国され、途中からはLINEでのやり取りに 築年数13年との事で水垢が目立ちシーリンがボロボロに💦 色が変わりだいぶ明るい印象に
以前、外壁塗装工事をさせていただいたお客様から玄関ドアが古くなってるから交換してほしいと 連絡をいただきました。お伺いすると確かに古くなり色褪せやシミも しかし高額なお金を払って玄関を交換しなくてもキレイになりますよ?と...
こんにちは。事務所はボロいが腕は一流!3代目丸正ホームの代表親方・矢田智信です。 さて、さっそくですが。 皆さんは健康診断は受けたことはありますか?受けた事がある方は何のために受けましたか? そうです!!大きい病気になら...
地元の仲良くさせていただいている大工さんからご依頼いただき、自治会館の塗装をさせていただきました
こんにちは。丸正ホームの3代目代表親方・矢田智信です。今日も地元の相模原市南区相武台の現場で、屋根の塗替え工事(屋根塗装)をさせて頂きました。 以下は、下塗りから中塗りに移行したところです。 影に映っているのが、実は私で...
イメージをガラっと変えたいとご相談を受け、お客様と一緒に町田・相模原を車で回りながら、お客様のイメージする色のお宅を探しながら色を決め作業が始まりました よくお客様からどんな色が良いか尋ねられますが、こればっかりは好みに...
二代目の頃から数十年、塗装工事を施工させていただいているお客様 外壁塗装後に室内の木部の塗装をおこないました 室内の施工手順は4工程に分けて作業します
ハウスメーカーで建てられた、りっぱなお宅です、今回使用する材料はアステックペイントのフッ素を使用しました 既存の色と変えずに塗装したのでわかりにくいですが、アステックペイントの材料も仕上がりが かなりキレイに仕上がります
ファミリーカーでもかなり余裕を持って駐車できる幅にしました
代表の幼稚園からの友人で、代表の自宅のお隣のご実家の屋根塗装です 写真は撮り忘れましたが💦錆を落として、掃除をしてから中塗り上塗りをすると、こんなきれいな屋根になります
濃いグレーで落ち着いた、雰囲気と親近感が出ました。 こんにちわ。丸正ホーム三代目親方の矢田智信です。 今日は、相模原市磯部にあるアパートの塗装がおわりましたので、足場を外しました。 安全を第一に、塗装した壁に当たらないよ...